心地よく酔える阿波の酒
徳島県でお酒が造られ始めたのは、今から800年ほど前の鎌倉時代だそうです。室町時代には、田舎酒いわゆる地酒が広く出回り、江戸時代になると本格的に藩の政策として酒造りが行われました。酒どころは水どころ、米どころ──と言われます。徳島県は大河・吉野川をはじめ多くの水源に恵まれ、豊かな伏流水は、良質な酒造好適米を育て、淡麗な仕込水となります。こうした自然の恵みを支えに、長い伝統に裏打ちされた酒造の技が生み出す徳島の酒は、クセがなく、さらりと飲みやすいと評判です。
酒類
カテゴリ一覧
並び順 |
おすすめ順
|
価格順 |
新着順
-
阿波の香り すだち酎 (300ml)【日新酒類】
阿波の香りすだちチュー
539円(内税)
-
すだち酒 (300ml) 【本家松浦酒造場】
すだちと清酒の出会い
SOLD OUT
-
本格芋焼酎 鳴門金時 里娘 720ml 【日新酒類】
とくしま「特選ブランド」認定本格芋焼酎!ほくほくとした酔い心地の鳴門金時芋焼酎。
1,650円(内税)
-
すだちとはちみつ酒 【斎藤酒造場】
徳島フルーティ・ハニー
1,210円(内税)
-
阿波黒蜜梅酒(500ml)【齋藤酒造場】
コクのある梅酒
1,210円(内税)
-
ゆず姫(180ml)【日新酒類】
徳島産ゆずのお酒
330円(内税)
-
御殿桜 大吟醸 【齋藤酒造場】
華やかな香りと、すっきりした上品な味わい。
1,870円(内税)
-
やまももワイン【日新酒類】
やまももの甘さと酸味のワイン
1,265円(内税)
-
スーパーすだち酎720ml 【日新酒類】
世界が認めた深い味わい
1,628円(内税)
-
【阿波十割】純米吟醸 阿波天水【日新酒類】
阿波山田錦の米の旨み、酸味、甘み、苦味のバランスが絶妙。
1,650円(内税)
-
【阿波十割】純米大吟醸 瓢太閤 【日新酒類】
阿波山田錦のふくよかな米の旨味と華やかな吟醸香が特徴。
SOLD OUT
-
【阿波十割】四国の清流水仕込純米酒 穴吹川【司菊酒造】
清流を呑む。
1,760円(内税)
-
御殿桜 酒屋の造ったどぶろく 【米】 (180ml)【齋藤酒造場】
「飲む」というより「食べる」感じ
280円(内税)
-
阿波の香り すだち酎 すだちくんカップ【日新酒類】すぐ飲めます!アルコール度数は8度!
阿波の香りすだちチューのすだちくんカップ!
231円(内税)
-
純米吟醸 原酒 穣(ゆたか) 【中和商店】
原酒の搾ったままの、化粧なしの色、味、香りをお楽しみ下さい。
1,980円(内税)
-
鳴門金時 焼いも焼酎 720ml【鳴門のいも屋】
鳴門市特産の鳴門金時焼き芋を100%使用。
1,846円(内税)
-
鳴門のすだちゅう 720ml【鳴門のいも屋】
すだち果実を丸ごと漬け込んだリキュールです。
1,204円(内税)
-
御殿桜 どぶろく 米 (900ml・度数12%)【斎藤酒造場】
斎藤酒造場/御殿桜 どぶろく 米/ごてんざくら/徳島地酒
1,100円(内税)
-
阿波黒蜜杏酒【斎藤酒造場】
1,210円(内税)
-
【阿波十割】【とくしま特選ブランド】御殿桜 純米大吟醸 720ml【齋藤酒造場】
「LED夢酵母」を初めて使用した純米大吟醸酒です。
3,190円(内税)
-
純米吟醸 眉山 720ml【阿波十割】【吉本醸造】
阿波山田錦100%の純米吟醸酒!
2,860円(内税)
-
純米酒 己道( 720ml ) 【阿波十割】【日新酒類】
1,243円(内税)
-
【本家松浦酒造】 ナルトタイ Onto the table 純米【180ml】
385円(内税)
-
【本家松浦酒造】 ナルトタイ Onto the table 純米吟醸【180ml】
484円(内税)
-
【本家松浦酒造】 ナルトタイ Onto the table 純米大吟醸【180ml】
616円(内税)
-
丸まま苺の一番雫 720ml【鳴門のいも屋】
徳島県鳴門市産いちごを丸ごと漬け込んだ果実リキュール
SOLD OUT
-
本格芋焼酎 鳴門金時 里娘 300ml 【日新酒類】
とくしま「特選ブランド」認定本格芋焼酎!ほくほくとした酔い心地の鳴門金時芋焼酎。
880円(内税)
-
【阿波十割】純米吟醸 豊潤 きらい 赤 【司菊酒造】
香り爽やかに、余韻愉しむ潤のとき。
1,870円(内税)
-
【日新酒類】純国産クラフトジン AWA GIN 【720ml】
5,500円(内税)
-
あらたえエール3種【クラフトビール】【冷蔵商品】
SOLD OUT