大谷焼とは?
大谷焼は徳島県鳴門市大麻町において約230年の歴史がある徳島を代表する陶器です。大谷の土は鉄分が多く、ざらりとした風合いとかすかに金属的な光沢を感じさせる質感は、素朴な土の味わいをかもし出した焼き物として人気です。こげ茶色が一般的ですが、阿波藍のような藍色に着色された焼き物もあります。最近は大型の水甕や睡蓮鉢だけでなく、湯呑みや茶碗など身近な実用品や、インテリア製品など数多くの製品が作られています。
230余年の歴史と伝統を誇る大谷焼
阿波藍のような藍色のビアカップ。
藍色をイメージし、調合した釉薬です。藍染の染め液を作る際に用いられる灰を再利用した釉薬を施しています。
ビールなどのお酒を美味しく、おしゃれにいただけます。
電子レンジ○ 食洗機〇 オーブン×
実店舗でも平行して販売しておりますため、入れ違いで商品が売り切れる場合がございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
サイズ |
口径約9cm、高さ11cm
|
原材料 |
大谷焼陶土
|
製造者 |
大西陶器
徳島県鳴門市大麻町大谷東山谷17−2
|
備考 |
※大谷焼手造りの為多少、形、色合いには違いが生じることもございます。
予めご了承ください。
|
5,000円