吉野川の真砂にも似たひなびた霰状の
純和三盆糖製のお干菓子です。
安永年間より今日まで、阿讃山脈と吉野川沿岸の一部に産する糖黍を原料に、近代技術の発達する現代、百年一日のごとく昔変わらぬ製法を守り続けています。
このいとおしきまでにおくゆかしく、和やかな甘味は、故郷の山川、幼き日の母のふところを思い起こす味とも感じられます。
忙中の閑のひとときを「霰三盆」でおくつろぎ下さい。
姉妹品には「和三盆」もございます。
和三盆糖は、江戸時代から伝わる伝統的な砂糖です。
徳島藩では、1800年代前半に製糖方法が確立し、特産品として日本各地に知られるようになりました。

名称 |
干菓子 |
原材料名 |
和三盆糖(国産)
|
賞味期限 |
8ヵ月
開封後は湿気ないうちに、お早くお召しあがりください。 |
内容量 |
100g袋詰め
|
保存方法 |
湿気を嫌います。乾燥した所で保存して下さい。保存剤無添加です。 |
製造者 |
株式会社 冨士屋
徳島県徳島市南二軒屋町1丁目1番18号
|