藍職人は病気知らず 藍食人は疲れ知らず
生薬として、古くから親しまれた阿波藍を食べやすくオシャレにアレンジしました。 「びすこってぃ」とはイタリアトスカーナ地方の郷土菓子で ラスクに似た食感の固焼きビスケットです。コーヒーにひたして食べるのがオススメです。
◆食用としての藍◆
「JAPAN BLUE」と称えられている藍には染料としての顔だけではなく、食としても親しまれていた一面があるのをご存知ですか?
古くから「藍職人は病気知らず」と言われ、その栄養価・機能性から、発芽させた実を刺身のツマにしたり、葉を天ぷらにしたりと、藍の実や葉を食用する文化がありました。藍の一大産地として知られる阿波徳島では、様々な用途で藍を活用してきました。
現代に生きる私たちも、藍を美味しく食べ、健やかな日々を送る「藍食人」を始めませんか?
内容量 |
箱8枚入り
|
保存方法 |
常温:直射日光を避けて涼しいところで保存して下さい。 |
賞味期限 |
製造日から90日
|
原材料 |
卵、米粉、ビートグラニュー糖、米油、アーモンド粉、水飴、はちみつ、アーモンド、藍、塩、ベーキングパウダー
|
販売者 |
株式会社ボン・アーム
徳島県徳島市南内町1-6 ミタニビル2F
|
製造者 |
有限会社ビスケット
徳島県徳島市新浜本町3丁目7-41
|